SSブログ
茨城県那珂市・文化スポット ブログトップ
前の10件 | 次の10件

皇帝ダリア@茨城県植物園(11月の熱帯植物館その1) [茨城県那珂市・文化スポット]

 今回から茨城県植物園にある熱帯植物館の記事になります。
 11月になると,さすがに花や実は少なくなっています。その中で,印象的だったものをアップ。
 入口近くに展示されていたのがこちら。「皇帝(こうてい)ダリア」と表示されていました。
DahliaImperialis20101120-1.JPGDahliaImperialis20101120-2.JPG
 パッと見たところは“巨大なコスモス”と言った感じ。「皇帝」と冠しているだけあって,存在感アリ[パンチ]
 他に目に付いた植物。パピルス(2枚),スパティフィルム,マレーシアシャクナゲ,チョウマメの実,ヤコウボクの実,パパイヤ(花と実)です。
 パピルスというとエジプトを連想してしまいます。また,チョウマメの実はサヤエンドウの実そっくり。ゆでて食べたらおいしいかな[たらーっ(汗)]
Papyrus20101120-1.JPGPapyrus20101120-2.JPGSpathiphyllum20101120.JPGRhododendronVireya20101120.JPGChomame20101120.JPGYakoboku20101120.JPGPapaya20101120-1.JPGPapaya20101120-2.JPG
 ところで,10月26日付けでご紹介したレンブの実,赤く熟しているかと思いましたが,姿かたちは無し。すでに収穫されてしまった様子[もうやだ~(悲しい顔)]
 また,こちらの建物の2階には,アジア風雑貨が展示されていましたので[カメラ]。どうぞご覧ください[るんるん]
NettaiShokubutsukan20101120-1.JPGNettaiShokubutsukan20101120-2.JPGNettaiShokubutsukan20101120-3.JPGNettaiShokubutsukan20101120-4.JPGNettaiShokubutsukan20101120-5.JPGNettaiShokubutsukan20101120-6.JPG
 こうした小物が置いてあると,熱帯気分が更にアップ[グッド(上向き矢印)]します。
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
  

nice!(23)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

11月のバラ@茨城県植物園(11月編その4) [茨城県那珂市・文化スポット]

 茨城県植物園にあるバラ園。こちらのブログでも何度となくバラの写真をアップしておりますが,同じ品種でも,季節や気象条件等により美しさが異なるようです。
 11月中旬,霜が降りた後でもきれいに咲いているもの,芳香を放っているものがありました。花が少なくなるこの時期,非常に貴重な存在です。
 左から右へ順に,「ゴールデン・メダイヨン」「アシュラム」「つくばエクスプレス」「光彩」「シンプリー・ヘブン」「カルト・ブランシュ」となります。
GoldenMedaillon20101120.JPGAshram20101120.JPGTsukubaExpress20101120.JPGKosai20101120.JPGSimplyHeaven20101120.JPGCarteBlanche20101120.JPG
 バラの葉に止まっていたテントウムシも[カメラ]
Tentomushi20101120.JPG
 また下の写真,左から右へ「ブラスバンド」「わらべ歌」「賛美」「ゴールデン・モニカ」「丹頂」「メルヘンケニギン」です。
BrassBand20101120.JPGWarabeuta20101120.JPGSambi20101120.JPGGoldenMonica20101120.JPGTancho20101120.JPGMarchenkonigin20101120.JPG
 そしてこちらが「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ」。先日,イギリス王室の慶事が発表されました。愛息の笑顔に,天国の元妃も喜んでいらっしゃることでしょう[かわいい]DianaPricessOfWales20101120.JPG
 あさっては園内にある熱帯植物館の記事を掲載します。
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
  

nice!(23)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

バードカービング展@茨城県植物園(11月編その3) [茨城県那珂市・文化スポット]

 【みなと】が茨城県植物園を訪れた11月20日,園内の展示室ではバードカービング展が開催されていました。
BirdCarving20101120-1.JPGBirdCarving20101120-2.JPG 
 バードカービングとは,一つの木片から鳥を彫り出して彩色し本物そっくりに作成された作品のこと。会場には約150点が展示されていました。
 ドアを開けてすぐ眼に飛び込んできたトキ。ダイナミックなフォルムで本物そっくり[ぴかぴか(新しい)]受賞もしていらっしゃるようです。
BirdCarving20101120-3.JPG
 他にも印象的だったものを撮影しましたのでご覧ください。なお,個人のお名前は消去しました。
 左から右へ順に,エナガ,セグロセキレイ,ライチョウ,コウテイペンギン,カワセミ(2枚),ジョウビタキです。
BirdCarving20101120-6.JPGBirdCarving20101120-4.JPGBirdCarving20101120-10.JPGBirdCarving20101120-9.JPGBirdCarving20101120-8.JPGBirdCarving20101120-5.JPGBirdCarving20101120-7.JPG
 エナガは先日,佐白山観世音寺で実物を見かけました。体長12センチ,本当に小さな鳥です。また,ジョウビタキも時折【みなと】家の庭にやってきます。
 ライチョウは十数年前,立山の室堂付近で偶然遭遇したことを懐かしく思い出しました。
 バードカービング展は12月5日(日)まで開催されています。興味をお持ちの方,足を運ばれてはいかがでしょうか。
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
  

nice!(28)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

カンツバキ@茨城県植物園(11月編その2) [茨城県那珂市・文化スポット]

 今回は,11月の茨城県植物園屋外で見かけた花。時期的に数は少ないので,印象的だったものをご紹介。
 敷地奥手の熱帯植物館近くにあるツバキ園では,何本かのカンツバキ(寒椿)が開花中。カンツバキとは,サザンカの園芸種(ツバキとの交配種)とのこと。
Kantsubaki20101120-1.JPGKantsubaki20101120-2.JPGKantsubaki20101120-3.JPGKantsubaki20101120-5.JPGKantsubaki20101120-4.JPGKantsubaki20101120-6.JPG 
 また,入口近くの野草園では,ノコンギク,ツワブキ,リュウノウギク,ヘメロカリス,リンドウ(2枚)などがありました。
Nokongiku20101120.JPGTsuwabuki20101120.JPGRyunogiku20101120.JPGHemerocallis20101120.JPGRindo20101120-1.JPGRindo20101120-2.JPG
 リンドウは野草園のあちこちで見かけました。種が飛んで増えたのでしょうか。
 それから,【みなと】の好きなコスモス。入口や熱帯植物館のそばで,まだまだ咲いております。
Cosmos20101120-1.JPGCosmos20101120-2.JPG
 茨城県植物園の記事の続きは,あさってアップいたします。
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/

nice!(24)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

紅葉@茨城県植物園(11月編その1) [茨城県那珂市・文化スポット]

 先週土曜日,茨城県那珂市にあります茨城県植物園まで出かけました。その様子を数回に分けてアップします。
 この時期の植物園,メインは紅葉でしょう。【みなと】が訪れた日,盛りは過ぎているようでしたが,あちこちで樹木が赤や黄色に変化し,常緑樹の緑とあわせて美しいハーモニーを奏でておりました。
 最も印象的だったのは,やはりカエデ。下の写真は岩石園コーナーで[カメラ]。表からだとさほどではありませんが(下段の右側),裏側から眺めると赤さが強調され,とてもきれいです。
Kaede20101120-1.JPGKaede20101120-2.JPGKaede20101120-3.JPGKaede20101120-4.JPG
 また,下の4枚はカエデ園で撮影したものです。木の下にもぐりこみ,太陽光線に透かして見るとBeautiful[ぴかぴか(新しい)]
Kaede20101120-5.JPGKaede20101120-6.JPGKaede20101120-7.JPGKaede20101120-8.JPG
 その他目に付いた樹木。カイノキ(2枚),ブルーベリー(2枚),ミツマタ(2枚),ヒイラギナンテン。カイノキはウルシ科ということですが,近づいたらかすかに漆器のにおいがしました。
Kainoki20101120-1.JPGKainoki20101120-2.JPGBlueberry20101120-1.JPGBlueberry20101120-2.JPGMitsumata20101120-1.JPGMitsumata20101120-2.JPGHiiraginanten20101120.JPG
 色づいた葉がほとんど地に落ちた頃,園内は冬の情景となるのでしょう。
 ちなみにこの日,上空にはトンビがおりました。上昇気流に乗って遊んでいたのでしょうね[揺れるハート]
Tonbi20101120.JPG
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/

nice!(26)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ヘビウリの実@茨城県植物園(10月の熱帯植物館その2) [茨城県那珂市・文化スポット]

 茨城県植物園にある熱帯植物館,2階にはヘビウリの実が展示してありました。
Hebiuri20101016-1.JPGHebiuri20101016-2.JPG
 パッと見は緑色のコブラですね[がく~(落胆した顔)]非常に長いキュウリ,に見えないこともないですが,食べてもおいしくはないとのこと。
 この近くにオブジェが飾ってあり,かわいく思えたので[カメラ]。カバの方は,奈良美智さんの描く女の子みたいな顔をしていました。
ArtObject20101016-1.JPGArtObject20101016-2.JPG
 さて,昨日に引き続き,実をつけていた熱帯植物のご紹介。
 こちらはパイナップル。こちらのブログでも何度かアップしておりますが,黄色くなっておりました。もう少したてば食べられますでしょうか。
 良く似ている(と思う)アダンの実(2枚)もどうぞ。こちらも少し色づいています(6月24日の記事をご参照ください)。
Pinapple20101016.JPG
Pandanus tectorius20101016-2.JPGPandanus tectorius20101016-1.JPG
 その他のフルーツ。キミノバンジロウ,ザボン,ライムです。
Psidium cattleianum20101016.JPGCitrus grandis20101016.JPGCitrus aurantiifolia20101016.JPG
 ランタナ・カマラも実をつけていました。また,実ではありませんが,たくさんのネペンテスが滝の前にぶら下がっていて面白かったので,一緒にアップします。 
Lantana camara20101016.JPGNepenhtes20101016.JPG

 熱帯植物館を出て園内を歩いていると,植物園内の入口近辺に移動販売車が止まっていました。ちょうど昼食時でしたので,メニューを見て「やわらかロースかつバーガー」(330円)を頼みました。(注:茨城県植物園にはレストランはありません)
Menu20101016-1.JPGMenu20101016-2.JPGYawarakaRosuKatsuBurger20101016.JPG
 お店の方に「パンは今朝焼いたばかりなのでやわらかい」と言われましたが,確かにフワフワした食感。中にはカツのほか,キャベツ,トマト,レタスがはさんであり,タルタルソース風の味付けがされていました。素朴な味わいでおいしかったです[ぴかぴか(新しい)]
 10月の茨城県植物園に関する記事は本日で終了いたします。 
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
  

nice!(26)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

レンブの実@茨城県植物園(10月の熱帯植物館その1) [茨城県那珂市・文化スポット]

 茨城県植物園にある熱帯植物館では,四季を通じて熱帯植物を楽しむことができます。
 今回は実をつけていたものを中心に,2回にわたり紹介いたします。
 こちらはレンブの実。和名はオオフトモモだそう。
Syzygium samrangense20101016-1.JPGSyzygium samrangense20101016-2.JPG
 白くてツヤツヤしています。最初に見たときは,ロウソクがぶら下がっているのかと勘違いしました[たらーっ(汗)]
 ネットで調べたところ,熟すると赤くなるようですね。そのころまた訪れたいです。
 下の写真,左から右へ順にゴレンシ(2枚),パッションフルーツ,サガリバナ,コショウ。それぞれ実をつけています。
Averrhoa carambola20101016-1.JPGAverrhoa carambola20101016-2.JPGSynsepalum dulcificum20101016.JPGBarringtonia rasemosa20101016.JPGPiper nigrnm20101016.JPG
 コーヒーの実(熟していないもの)と青いレモンもありました。どうぞご覧ください。
Coffee20101016.JPGLemon20101016.JPG
 おまけ。熱帯植物館の入口付近にいるリクガメ,またまた写真撮影しました。左がケヅメリクガメのアップ,右はギリシャリクガメです。
Tortoise20101016-1.JPGTortoise20101016-2.JPG 
 おなじみのウーパールーパーは,2匹とも水槽の陰に隠れてしまい,残念ながら[カメラ]できませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
  

nice!(30)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

モクゲンジの実@茨城県植物園(10月の花その4) [茨城県那珂市・文化スポット]

 茨城県植物園で見かけた,様々な樹木の実をご紹介します。
 こちらはモクゲンジの実。8月13日付けのブログでもアップいたしましたが,完熟したようで茶色くなっておりました。
 ひとつ手にとって中を確認したところ,青黒い実がついておりました。こちらを数珠にするのでしょうか。
Mokugenji20101016-1.JPGMokugenji20101016-2.JPG
 6月21日付けで紹介しましたユリノキも実のような状態?でした。
Yurinoki20101016.JPG
 果樹園にある柿もたわわに実っていました。10月18日付けの俳句(渋柿)の写真は,こちらで撮影したものを利用しました。食べていないので分かりませんが,実は甘柿だったのかも[あせあせ(飛び散る汗)]
Kaki20101016-1.JPGKaki20101016-2.JPG
 園内で見かけた,カラタチ(枳殻)とトキワサンザシ(常盤山査子)の実もどうぞ。
Karatachi20101016.JPG
Tokiwasanzashi20101016-1.JPGTokiwasanzashi20101016-2.JPG
 下の写真は実ではなく花。ソバ,コルチカム,アメジストセージ(2枚)です。
Soba20101016.JPGColchicum20101016.JPGAmethystSage20101016-1.JPGAmethystSage20101016-2.JPG
 あさっては,熱帯植物館の様子をアップします。  
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/

nice!(24)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秋の山野草展@茨城県植物園(10月の花その3) [茨城県那珂市・文化スポット]

 【みなと】が茨城県植物園を訪れた10月16日,園内の展示室では「秋の山野草展・いわひば展」が開催されていました(10月17日で終了)。
Sanyaso-ten20101016-1.JPG
 愛好家の方が丹精こめて育てた山野草が見事に花を咲かせ,実をつけていました。印象的だったものを撮影しましたのでご覧ください。なお,個人のお名前は消去しました。
Sanyaso-ten20101016-2.JPGSanyaso-ten20101016-3.JPGSanyaso-ten20101016-4.JPGSanyaso-ten20101016-5.JPGSanyaso-ten20101016-6.JPGSanyaso-ten20101016-7.JPGSanyaso-ten20101016-8.JPGSanyaso-ten20101016-9.JPGSanyaso-ten20101016-10.JPGSanyaso-ten20101016-11.JPGSanyaso-ten20101016-12.JPGSanyaso-ten20101016-13.JPG 
  ダイモンジソウ(大文字草)は,花の形が本当に大の字[exclamation]ですね。
 会場にはイワヒバも展示されていましたが,花が咲いていないのでつまらない[ちっ(怒った顔)]と感じてしまいました。通の方はきっと,その素晴らしさが分かるのでしょうが・・・
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
  

秋のバラその2@茨城県植物園(10月の花その2) [茨城県那珂市・文化スポット]

 昨日に続き,茨城県植物園の秋バラの記事になります。
 こちらのバラ園では,夏の猛暑にもかかわらず美しく咲いているバラを多く見かけました。係の方が丹精してくださったおかげと思われます。 
 昨日ご紹介したもの以外にも見事と思われたバラの写真です。左から右へ順に「アシュラム」「ブラスバンド」「サン ガッデス」「希望」「光彩」「アンダルシアン」「ホワイトマジック」「緑光」です。
Ashram20101016.JPGBassBand20101016.JPGSunGoddess20101016.JPGKibo20101016-2.JPGKosai20101016.JPGAndalusien20101016.JPGWhiteMagic20101016.JPGRyokuko20101016.JPG
 一部のバラについては6月15日16日17日付けの記事で春の開花状況を紹介いたしましたが,秋咲きのものもきれいですね。
 また,入口付近で鉢植えになっていたバラも美しかったので撮影しました。「マチルダ」と「メアリー・ローズ」です。
Matilda20101016.JPGMaryRose20101016.JPG
 バラを眺め,香りを楽しんでいると,とても優雅な気分になります[ぴかぴか(新しい)]
 
 植物園の記事の続きはあさってアップいたします。
 茨城県植物園
 住所:茨城県那珂市戸4589  郵便番号:311-0122
  電話:029-295-2150
  http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
  

nice!(21)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | 次の10件 茨城県那珂市・文化スポット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。