SSブログ

魅惑の北欧アール・ヌーヴォー 塩川コレクション展@茨城県陶芸美術館 [茨城県笠間市・文化スポット]

 茨城県笠間市にある茨城県陶芸美術館では現在,企画展『魅惑の北欧アール・ヌーヴォー 塩川コレクション  ~ロイヤル コペンハーゲン&ビング オー グレンダール~』が開催されています。
   http://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/exhibition/denmark/index.html
DSC05990.JPGDSC05992.JPG

 ロイヤル コペンハーゲン ROYAL COPENHAGEN(以下「RC」と略します。)はデンマークの著名な磁器ブランド。1775年,フランツ・ハインリッヒ・ミュラーにより開窯。1779年から王立磁器製作所となり,1868年に「ロイヤル」の称号を残すことを条件に民間に売却されたとのこと。
 RCの製品は,現代では白地に青で色付けされた磁器やイヤープレートが有名ですが,100年以上前のアール・ヌーヴォー期には,カラフルで斬新なデザインの作品を多数制作していたようです。
 そして同時期,RCと人気を二分していたのが ビング オー グレンダール Bing & Grondahl(以下「B&G」と略します)。1853年,ビング兄弟とグレンダールにより開窯,製陶の際に日本の芸術様式(自然の意匠)をとりいれたとのこと。
 RCとB&Gは,1900年のパリ万国博覧会にもそれぞれ出品し,センセーショナルを起こしたようです。

 陶芸美術館地下1階の企画展に入場すると,さっそくRCの大皿や花瓶が目に飛び込んできました。しかし,動物や植物を意匠としたものが…はっきり言ってかわいくない[もうやだ~(悲しい顔)] カエル,トンボ,ナメクジ,ヤモリなどがあまりにも写実的[ふらふら] こうした飾りがつけられたお皿で,食事をとりたいと思う人が果たしていたのか…[exclamation&question]
 それはともかく,色はとてもキレイ[ぴかぴか(新しい)]でした。
 特に目についたのは,植物文花瓶(1892.5)。板谷波山の作風を思わせました。と言うより,波山がこの様式に影響を受けたのでしょう。彼の作品も,出口付近で見受けました。
 また,眠り猫や犬の置物も。こちらは前述の虫たちと違い,めちゃかわいかったです[かわいい]

 一方B&Gで気に入ったのは,1889年のパリ万博に出品した鷺のサービス。ディナーセットで,鷺そのものがデザインされているものや,模様(たぶん羽)がつけられているものなど,いろいろありました。
 さらに,貴婦人の置物(1910-14)はアンティークドール風。この時代,ファッションアイコンとして飾られていたのでしょうか。

 会場には全部で221作品が展示されています。一部は上記のホームページにも掲載されていますのでご参照ください。
 魅惑の北欧アール・ヌーヴォー展は3月18日(日)まで開催されております。RCやB&Gがお好きな方はもちろん,アール・ヌーヴォー様式に興味をお持ちの方も是非ご来場くださいませ。

 なお,館内の他のフロアでは,前述の板谷波山のほか,松井康成や地元笠間を中心とした陶芸家の作品が展示されております。あわせてこちらもどうぞ。

 美術館のある笠間芸術の森公園はすっかり冬景色。それでも,家族連れが何組か憩をとっておりました。
 ハクセキレイがちょこちょこと歩いている様子もかわいかったです[かわいい]
DSC05994.JPGDSC06006.JPGDSC05998.JPGsekirei.jpg

 茨城県陶芸美術館
  住所:茨城県笠間市笠間2345
  http://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/index.html
  電車でのアクセス:
   JR友部駅よりかさま観光周遊バスで約15分「工芸の丘 陶芸美術館」下車(100円) 
     http://www.city.kasama.lg.jp/index.php?code=356
   JR笠間駅より茨城交通バスで約8分「芸術の森」下車(160円)
     http://www.ibako.co.jp/bus/main_bus_stop/kasamaST.html
  車でのアクセス:北関東自動車道 友部インターから10分/笠間西インターから15分 
            常磐自動車道 岩間インターから25分/水戸インターから30分 
   *駐車場あり

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。