SSブログ

東北地方太平洋沖地震を経験して・その7 [東北地方太平洋沖地震]

 2011年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震,本日でまる11日が経過しました。
 【みなと】家では17日(木)に水道が復旧し,入浴や洗濯が可能になりました。ガソリン不足は以前として深刻ですが,今週中には解消されそうだと聞いております。
 JR水戸線の再開にはかなり時間がかかりそうですが,これも気長に待つしかないでしょう。

 とりあえず生活は落ち着きそうですが,実はまだ強い余震が起きております。体に感じる地震は,一日に20回程度でしょうか。職場でも自宅でも「地面が揺れているのか,自分が揺れているのかわからない」と半分冗談,半分本気で話をしています。
 母も,11日の猛烈な震動(詳しくは3月17日付けの記事をご参照願います)がトラウマになっているらしく,「独りでは家の中にいたくない」「半年ぐらいはプレハブで寝起きする」と申しております。これも落ち着くまでは仕方ないですね。
 【みなと】も無意識のうちに疲労をため込んでいるようで,ちょっとしたことにすぐイライラします。気を付けないと。

 被害の大きかった岩手,宮城や福島の状況を見ていると,復旧までには相当の時間がかかりそうです。
 今は,余震や原発への速やかな対策を国や自治体にお願いするのと同時に,被災者の皆様が心身ともに安らかに過ごすことのできる日が,一刻も早く訪れることをお祈り申し上げます。

 【みなと】が経験した大地震に関する記事は,本日でひとまず終了いたします。
 今回の被災経験が皆様のお役にたてば,との思いから掲載を始めたのですが,綴っていくうちに,自分の行動や考えを客観的に振り返ることもできました。

 さて写真は,茨城県那珂市にある茨城県植物園のザゼンソウ。今月9日に撮影しました。
 あれからもう2週間。こちらの植物園も相当な被害を受けたらしく,現在は閉園中です。
DSC00891.JPGDSC00886.JPGDSC00911.JPGDSC00900.JPG
 名の由来ですが,「花のつき方の様子が,僧侶が座禅をしているのに似ているから」ということで,牧野富太郎博士が命名されたそうです。
 ザゼンソウの祈りが,どうぞ被災地にも届きますように。
nice!(37)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 37

コメント 6

月夜のうずのしゅげ

思わずザゼンソウをのぞきこませていただきました。

by 月夜のうずのしゅげ (2011-03-23 09:46) 

【みなと】

月夜のうずのしゅげさん
いつもご訪問&nice!ありがとうございます。
また,コメントをいただきまして,重ねてお礼申し上げます。
ザゼンソウ,座禅をするお坊さんに見えましたでしょうか?
by 【みなと】 (2011-03-23 11:38) 

moto

【みなと】さん
ザゼンソウ、良くぞ撮っていましたね。
来年も、また咲くといいですね。
何かにつけて皆さんの心が安らげることを祈っています。
by moto (2011-03-23 11:58) 

ぷりん

ザゼンソウの祈り☆
届きますように☆
by ぷりん (2011-03-23 12:54) 

sara-papa

余震が続いていますが、早期の復興を願っております。
by sara-papa (2011-03-23 18:45) 

yuriko

水道の復旧よかったですね^^
ザゼンソウ・・初めて見ました~
いろんな植物があるんですね(^-^)

※私もキティちゃん充電器一目ぼれしてしましました(笑)
停電が続く時には役立ちそうです
天気が良ければですけど(;^。^A

by yuriko (2011-03-23 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。